各クラブの会員の皆様がお弁当を持って訪問!
◎写真はCafé&Life akao様のお弁当です。
令和4年度より実施している本事業ですが、令和6年度もクラブ会員同士の見守り友愛訪問活動として実施しています。
各クラブにおいては、令和6年11月12日(火)~令和7年3月7日(金)のうち任意の活動日程にて活動いただくこととなっています。
すでに実施したクラブからは「全員がおいしいといただいていました。クリスマス会で利用してとても良かった。おかずもたくさん入っていて、皆さん喜んでいました」「会員さん、いつもありがとう」というメッセージも。
今年度もお弁当をきっかけに温かな輪がつながってきています。
【ながいき弁当友愛訪問活動とは】
池田町の老人クラブ全会員を対象(在宅で生活している会員のみ)に、各単位クラブ員が弁当とメッセージを携えて友愛訪問を行う活動です。
池田町老人クラブ連合会と単位クラブでは、会員の皆様の健康状態やお困りのこと等の把握を行い、また一緒に活動をするために、家でも身体を動かし、栄養に気をつけて生活するようお互いに励まし合いたいと考えております。
また、昨年度に引き続き、令和6年度においても町内業者の協力団体(Café&life akao、いろはとね、とりせい、ヒロきっちん、ゆたか、ワイン城、寿楽の息子、中華料理萬彩、よねくら、Café TERUI (旧 てるい商店))により実施している事業となっております。
※訪問時の写真は以前のものとなります。